MEDIA書籍出版のご紹介
弊社のクリエイティブ・ディレクター・こぼりあきこの著書が、2018/9/19に出版されました。
ネットで「女性」に売る②
「欲しい」を「即買い!」につなげる
ホームページの基本原則


- 出版社エムディエヌコーポレーション
- 定 価1,500円+税
- 発売日2018/9/19
- 全国の主要書店、Amazonなどのオンライン書店で販売中!
内容紹介
女性に商品やサービスを「売るため」のホームページ・デザインのノウハウを38の法則にまとめた本です。
本書が扱う「ホームページ・デザイン」とは色選びやレイアウトのことだけではなく、ホームページという媒体を通じてお客様との「コミュニケーション」を設計していくことです。
「理想のお客様像」を具体化することに始まり、デザインの雰囲気やコンテンツ(載せる内容)を決め、写真やコピーを組み立てていく。
そうした一連の流れをプロでなくても実践できるよう、お伝えしています。
女性に選ばれる」ホームページの見せ方・考え方を具体的につかんでいただけるために、実例もまじえて解説してるので直感的にもポイントをつかんでいただきやすい構成になっています。


<おすすめ>
- 女性向け商品やサービスの企画・販売・販促を担当する方
- 女性客の多い美容サロン・飲食店・雑貨店などの実店舗を運営する方
- ECサイトや自社サイトのマーケティングを担当する方
本書の章構成
プロローグ ホームページはあなたの「分身」
第1章 なぜ「お買い物」は心ときめくのか?
第2章 「お買い物」スイッチを押すには
第3章 ホームページで気持ちに「寄り添う」
第4章 女性が夢見る「世界観」をつくる
第5章 「夢の世界」を壊さないために
エピローグ 小さな会社の「ブランド」づくり
著者からのメッセージ
女性に好感を持ってもらい、ホームページで楽しくお買い物をしてもらうためには、デザインという視点は欠かせません。
デザインと聞くと、
「デザイナーが考えることでしょ」
「自分にはセンスがないから…」
と思う方がけっこういるようですが、1つ1つ段階を踏んで考えていけば、誰でも良いデザインを実現することは可能です。
プロのデザイナーレベルのものを作ることは難しくても、当てずっぽうや、他社の真似をして、なんとなく作るホームページとは出来栄えがまったく変わるでしょう。
もちろん、デザイナーに指示して作ってもらう際にも、もう丸投げすることはなくなります。
デザイナーから上がってきたデザインを見て、自分の主観や好みではなく、根拠のある指摘や、評価をすることができるようにもなります。
デザインは、単に見た目を良くするというレベルの話ではありません。
競合ひしめく市場の中で、あなたや、あなたの会社・お店が“選ばれる”ために、あなたの魅力を外側に表現する作業です。
この本では、ホームページで、何を、どんなふうにアピールしたら女性の心をつかむことができるか、できるだけ論理的に解説するために、「38の法則」としてまとめました。
あなたのホームページが、女性に自然に売れるデザインになるために、お役に立てたら嬉しいです。
株式会社Reproduction
クリエイティブ・ディレクター
こぼりあきこ


著者プロフィール

こぼりあきこAkiko Kobori
奈良県出身。株式会社Reproduction クリエイティブディレクター。
企画・コピーライティング・デザインなど、ホームページ等の媒体を通じた顧客とのコミュニケーション全体を設計しています。
メーカー勤務時代、デザインを使った女性向け商品企画に携わったり、
ECサイトの運営なども経験してきました。
同志社大学工学部時代に、視覚認知工学を学び、見た目の印象によって人の感情が動かされる仕組みを研究しており、そのアプローチも活用しながら、女性が直感的に反応するホームページデザインを手がけています。
デザインとは本来、「その土地、その人」ならではの風情や、かもしだされる味そのものだと思っています。
それは時間や手間をかけて作られる個性の「現れ」です。均一化され「人のぬくもり」を感じない、デザイン不在の世の中にしたくないというポリシーで、デザインの仕事に関わり続けています。
出版記念キャンペーン!!
限定3社様
PLAN1
アセスメントサービス半額
キャンペーン

あなたのお店・会社のホームページが、女性のお客様に対して正しくアピールできているか、適切なデザインになっているかを分析し、改善点をレポートにまとめて提供するサービスです。
「女性客の反応がイマイチだな…」
「女性に敬遠されていないか心配だな…」
と思われている方は、一度ご相談ください。
セカンドオピニオンのようにして使っていただいても結構です。
通常、1レポート20万円でお請けしていますが、出版キャンペーンの一環として、3社限定で半額にてお手伝いいたします。
●サービスの流れ
①初回訪問ヒアリング
事前に準備をお願いした資料を元に、1~2時間程度、ご担当者様とお話させていただきます。現時点で感じている課題や不満などをお聞きしながら整理していきます。
②分析・アセスメントシート作成
ヒアリング内容をベースに、競合リサーチやWEB上・SNS上のマーケットリサーチを行います。その上で、現在の貴社のホームページの分析を行い改善点をピックアップしてレポートにまとめていきます。
③アセスメントミーティング
作成したアセスメントシートを持参して、ご担当者様にご報告します。競合リサーチや、SNS上の見込み客層となる女性たちの意識調査の結果と、貴社のホームページの分析結果から現時点で想定される改善点をご説明していきます。
出版関連イベント
-
2018/10/13出版記念のパーティーを開催いたします。